【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

【麻生“ナチス”暴言】AP通信が速報&どこがどう暴言かご説明します。

2013年01月01日 00時00分00秒 | 自民党

 8月4日付麻生幹事長、世界が許さない“ナチス”暴言 【議員辞職すべし】で取り上げた麻生発言について、ブログやネット掲示板での議論が沸騰しています。ぜひとも、もっと本質的な議論をしていただきたいと思います。

 東京都千代田区永田町1丁目7番1号の「国会議事堂」内での発言でも、「ナチスを例えに出した」時点で、麻生さんの首相の座はもうありません。

 APが至急電を流しています。
 その前に日本語で、ひとつの事例をご紹介します。

 ベルルスコーニ伊首相が2003年7月に騒動を起こしています。同首相はこの発言のあと、総選挙に負けて、野党に転落しています。その2年後、ベルルスコーニ財閥(TV局など)の総力を挙げて、選挙に勝ったので7月の洞爺湖サミットにやってきました。とはいえ、以下の発言の後、政権から転落したということを念頭に置いてお読み下さい。

(読売新聞の過去記事を参考にリライトさせて頂きます)

ベルルスコーニ・イタリア首相が失言、外交問題に 独議員に「ナチス強制収容所長役ぴったり」(2003年7月4日)

 イタリアのベルルスコーニ首相が欧州議会でドイツ選出議員を「ナチ」呼ばわりし、シュレーダー同国首相が公式謝罪を求める外交問題に発展している。

 ベ首相は、欧州連合(EU)議長として初めて出席した欧州議会で、シュルツ議員がベ首相がイタリア国内のメディアを牛耳り、自身が被告となった裁判を凍結する法律を成立させたことを批判。

 これに腹を立てたベ首相は、「(私の財閥で)ナチスの強制収容所を舞台とした映画を撮っているプロデューサーを知っているが、あなたは収容所長役にぴったりだ」と発言した。

 議場は騒然となり、議長がその場で発言を取り消すよう求めたがベ首相は拒否。ドイツのシュレーダー首相は3日、自国の国会でべ首相の“暴言”について、「不適切で受け入れられない」とし、「ベ首相がすべてを謝罪することを期待する」と述べた。
 イタリア国内でも、「ベ首相は政治家としてアマチュア」(伊紙コリエレ・デラ・セラ)などと批判の大合唱となっている。

 ◇

 この後、ベ首相はシュレーダー首相に電話し、謝罪しました。

 ベ首相は次の総選挙(2006年1月)で敗北し、政権交代。2008年1月に巧みな国会戦術で解散に追い込み、2年ぶりに政権奪還し、1ヶ月前にイタリア首相として洞爺湖にやってきたわけです。

 このように“ナチス発言”は首脳と国の信頼を貶め、政権転落につながります。グローバリゼーションの世界ですから、非欧州国の日本でも、同様です。

 さて、AP通信が英語で世界に発信しました。私は日本国民の一人として、このAP電があまり世界の英字紙で採用されないことを、あえて願いたいと思います。

  「ナチス」「ヒットラー」は、どのような意味合いであっても、絶対に比喩に用いてはいけません。これは世界の常識(Common Sence)です。理由は分かるでしょう。ユダヤ人が許さないからです。

 5日の日経平均が下落したら、麻生さんのせいだと思っていいかもよ。

Aso angers DPJ with remark likening party to Nazis(AP) 
2008 Aug 4 10:03 AM US/Eastern
 
 TOKYO, Aug. 4 (AP) - (Kyodo)—Newly appointed Liberal Democratic Party Secretary General Taro Aso angered the Democratic Party of Japan on Monday by making a remark likening the main opposition to the Nazis, referring apparently to the DPJ's victory in last year's upper house election.

 In a meeting with House of Councillors President Satsuki Eda, who hails from the DPJ, Aso said Germany had precipitated a tragedy "after deciding to let the Nazis assume power at one time," according to participants at the meeting.

 DPJ Secretary General Yukio Hatoyama called the remark "an intolerably abusive statement" and demanded that Aso, the LDP's new No. 2 leader after Prime Minister Yasuo Fukuda, withdraw it.

 "The DPJ won a sweeping victory in last year's upper house election. But does it aim to win power?" Aso was quoted as saying to Eda. "If so, the DPJ needs to act in a more responsible manner."

 The DPJ-led opposition camp, which controls the upper house, can block bills that have passed the House of Representatives in which the LDP and its coalition partner, the New Komeito party, hold a comfortable majority.

 "The public voted for the Nazis," Aso was quoted as saying, while Eda responded that people today would "not make such an unreasonable choice. I don't think the public see the DPJ in such a way."

 Aso later told reporters that he did not mean to liken the DPJ to the Nazis, saying, "I only said it is important to deliberate matters seriously in the upper house" out of concern that being negligent in such talks could allow the emergence of forces like the Nazis.

 Hatoyama told reporters the DPJ finds it difficult to overlook Aso's comment. "In linking us to the Nazis, this remark could give the impression that if the DPJ assumes power it will embark upon oppressive politics."

 Azuma Koshiishi, leader of the DPJ's upper house caucus, also questioned Aso's comment, saying, "Is it right for the secretary general of a governing party to say things that could be misunderstood?"



最新の画像もっと見る

コメントを投稿